季節外れの雪の中

光り輝くゆきんこたちを応援中。ザリガニアイドルアニヲタアイドル美容ヲタアイドル贔屓のインテリジャニーズお天気お兄さん担当の箱推し

グッズ収納事情【うちわ】

 グッズ収納をする際、

かさばる率トップクラスってうちわでは?

と、ワタクシは勝手に思っております。

なにゆえ、

☑カラーボックスに入らない

☑でかい

☑このサイズJIS規格じゃない

 (JIS=日本で定められた一般的なサイズ)

☑歴長くなると初期のうちわ反りがち

☑保管によっては「いつ魂のものかすぐ出せない」。

☑場合によっては寿司飯要員になるため迷子になりがち。

☑購入時のビニール袋が家に帰るとすでにしわ寄せひどい

☑むしろ破損

…etc

 

そんなワケで、うちわの収納を何個か考えてみました。

1.クリアファイルを2枚重ねて収納する方法

f:id:joker8x5:20210619214906j:plain

これはよくある方法で、

100円均一で売られているクリアファイルを2枚並べ、

クリアファイルの入れる口を対面させます。

そこにうちわを入れて、

あとは100均に売っている書類ボックスへと収納するものです。

うちわを入れる口が大きいので

マステとかで留めている人が多いようです。

◎安価 ◎収納しやすい

 

2.A3クリアファイルに入れる

うちわを丸々入れることができるA3サイズ(ワイド)の

ファイルを購入して、そのまま入れます。

f:id:joker8x5:20210619215150j:plain

人によってはうちわの柄の部分のフィルムを切り取り、

メンバーの顔が写っている箇所だけ

フィルムを残している人もいるようです。

何せA3ファイルは大きいので、

少し捲りにくいとかがあるようです。

私は厚紙をA3サイズに切り、

それをうちわの後ろに入れていました。

f:id:joker8x5:20210619223404j:plain

うちわだけ入れると、めくるときに

イチイチうちわの柄が動くので、

重しとして厚紙を入れていました。

これ、すごくいいのですが、

A3ファイルは数少ないため、

色の選択肢が極端に少ないのです。

私は青色を購入しましたが、大抵が黒とかみたいです。

白に統一したい私には

コレだけが青というのに少し抵抗がありました。

価格はカインズホームで¥548円(税込み)でした。

ブックカバーのようなものがあれば…

今度作れるかチェレンジしようと思います(。・ω・。) 

5年くらい収納しているうちわは

厚紙のせいか、うちわの反りがほぼありませんでした。

◎探しやすい

◎うちわの居場所確定(抜いた後も同じ場所に仕舞える)

◎うちわの反りが少ない 

 

3.ハンガーラック風に吊す

うちわの柄の部分に四角い穴があります。

そこに、100均にも売っているカードリングを通します。

f:id:joker8x5:20210619221043j:plain

そして、これまた100均で売っている突っ張り棒に通せば、

ハンガーラック風うちわ収納ができます。

(写真取り忘れたので今度撮れたら載せます(゚Д゚;))

◎探しやすい ◎カラーボックスに収納できる

 

4.PPシートに穴を開けてファイリングする

こちらは1,2,3を合体させたような収納になります。

まず、100均でPPシート2枚、リング、

そして、我らがマイコレより、うちわ用カバーと、

ファイリングシールを購入します。

f:id:joker8x5:20210619221935j:plain

このマイコレのうちわ用カバーさえあれば、

コンサート時に購入してすぐに収納することができる

=シワになりにくい。

あまつそのままうちわをあげても平気という優れもの。

しかも柄の部分から入れるものなので、

クリアファイル2枚で作るカバーより取り出しやすいのが特徴的です。

まず、うちわをマイコレのうちわカバーに入れます。

次にうちわカバーに、ファイリングシールを貼ります。

f:id:joker8x5:20210619223035j:plain

ファイリングシールの穴と同じ位置に、

PPシート2枚にも穴を開けます

f:id:joker8x5:20210619222418j:plain

開けた穴にリングを通し、うちわカバーも通したら完成です。

f:id:joker8x5:20210619223317j:plain

f:id:joker8x5:20210619223337j:plain

閉じるとこんな感じだから自分なりにデコれる↓

f:id:joker8x5:20210619223742j:plain

◎探しやすい ◎取り出しやすい


今回1~4までを試してみたところ、

✔景観

✔うちわの取り出しやすさ

✔うちわの探しやすさ

では4が最適でしたが、

やっぱりカラーボックスには収納できず、

書類ボックスに突っ込んでから

カラーボックスの横に置くという形に

なってしまいました。

3のハンガーラック風の収納は、

突っ張り棒の耐荷重にもよりますが、

✔探しやすい

✔カラーボックスに収納可能

が利点でした。

うちわを取り出す際に突っ張り棒が落ちそうになるので、

カラーボックスに丸棒を打ち付けてしまえば安定すると思います!

 

結果、個人的には3が好き(ただの感想) 。

 

またうちわの収納方法思いついたら

あげていこうとおもいますヘ(^o^)/